忍者ブログ
2人のオタッキー大学生による、東奔西早スクールライフAVB(アドベンチャーブログ)
[49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は久しぶりに漫画を買ってきました。

マテリアルパズルの新巻を買いたかった、というか実際買ったのですが、近くの棚に怪物王女が置いてあったのを見て衝動買いしてしまいました。金髪、ゴスロリはやはり心に響くものがあります。

内容なんですが、現在二巻まで読んだのですが、後半に行くに従って面白くなっていくって感じでした。人造人間の話とか泣けました。SFとかでは割とありきたりな話なのかもしれないですけど、ロボットとか動物の話って涙腺揺るみやすくなります。なんでなんでしょうね。

あときっとこの作者の人はパンチラが大好きなんだろ~なぁ、と思います。(おぃ
見せないエロティシズムを使い分けてるあたり匠のこだわりを感じました。
すいません適当言いました。


ラフ
なぜかレミ様を描きたくなりました。背景考え中です。

リンク追加しました。
大学で知り合ったリア友のブログです。出来たてのようですが、今後とも長くお付き合いできればと思います。


それにしても今日から学校です。しかもいい加減勉強やらないとまずそうです。
憂鬱です。





PR
こんばんは。疲れが抜けないTPです。

今日、ヤクルトスワローズの古田兼任監督の引退試合があったそうですね。プロ野球ファンとして、古田の引退は非常に残念に思います。2004年にプロ野球初のストライキが行われたとき、選手会の先頭に立って辛い決断を下した姿は印象的でした。
それにしても今年は名選手が次々と引退しますね。ざっと挙げても、古田(ヤクルト)、佐々岡(広島)、石井(西武)、鈴木健(ヤクルト)、水口(オリックス)と、名選手ばかりです。残念ですが、本当にご苦労様でしたといいたいですね。

さてさて、宿題が溜まる中、IZUMO3の2周目を始めてしまいました。ちなみに今8章まで行きました。早くしないと、周回差をつけちゃうぞ~!!
ってかマジで今日は廃人生活をしていました…酷いなぁ。明日はしっかりと勉強をしよっと。

>S.O.L.さん  踊りを教えるって…もちろん私も手伝いますよ。ってかニコ中なら、歌はもちろんダンスを踊れても不思議がられないんで、そういうことにしておけばいい気がしますが、どうなんでしょうね。隠して生きていくのは辛いですよねぇ、S.O.L.さん?(笑)

ではまた。
サークルの大会が昨日終了し、今朝まで打ち上げ徹カラでした。

今回はかなり体がボロボロになってしまったので結構きついです。ということでこれから寝るのでまた夕方頃更新させて頂きたいと思います。

しかし、成り行きとはいえハレ晴れユカイを熱唱してしまったのは失策でした。


-------------------ここから更新-------------------------

で、saiでお絵かきしてたのですが、エラー→強制終了のコンボで描いてたものがぶっ飛びました。俺涙目。

っていうか、saiといい新しいタブレットといい結構エラーが多いです。マメに保存すれば問題はないですし、こんなことで嫌気がさすような性能ではないのですが、ちょっと悲しかったです。

それにしてもサークルでも迂闊な行動が目立ってきてる気がします。クラスは既に解消されているようなものなのでいいとして、サークルはこれからも長いのでもっと慎重に行動しなくてはいけないなと思いました。しかし、こう、ふとしたきっかけで一般人が似非オタクのりになるとつい嬉しくなって自分も悪ノリしてしまうんですね。
あるいは本心オタクであることを容認して欲しいのかもしれませんが、一般人にそんな理解は求めないことにしています。だから隠します。これからも。
サークルの大会が迫りIZUMO攻略の時間が上手くとれないでいる、ぷー太です。
もうすぐ終わりますから辛抱ですが。でも教習もあるなぁ・・・。




着色しました。二影入れ忘れてるところが多いですね。何故だろう。

SAIは相変わらず使いこなせていないですが、とにかく楽しいです。
あと下書きもデジタルで描けるようになったので、僕のクソ散らかってる机をこれ以上汚さなくて済むのが嬉しいです。
本当にカオスですからね・・・。机・・・。この喜びは第三者に伝えるのが難しいかもしれないです。

DCⅡは、さくらのCVがゆかりんのままなのはそりゃもちろん嬉しいんですが(当然だと思いますが)それでも俺には観る勇気がないかもしれないです。
SSでさえ泣きそうになりましたからね。たぶん本来の趣旨とはずれたところで。
今度の買い物はでかいです。ペンタブ買いました。intuos3です。

ことのはじまりは一昨日あたり、saiなるお絵かきソフトが凄いらしいという噂は前々から聞いていたのですが、それがなんとフリーソフトであることを知り早速インストールしてみました。

想像以上の描き心地に興奮するものの、前から持っていた5000円A6のペンタブではせっかくのsaiの性能が使えない、と思いまして悩んだ末買って来ちゃったのです。どっちにしても腕がないなら良いペンタブ、ソフトがあっても無駄だとは思ったんですが・・・。




IZUMO3より舞菜と獏。早速上記装備で描いてみたやつです。

せっかくの性能を全く活かしきれていないのが残念ですが、こんなにペン入れまでも楽しいのは初めてです。もう少し練習してみたいと思います。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ぷー太&とんがりポット
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
x-y平面の点の軌跡を眺めること
自己紹介:
オタク大学生の日常と非日常を暴露しちゃうブログ

ぷー太:絵師見習い
 属性:金髪&ツインテール

とんがりポット:声優専門家
 属性:黒髪+オーバーニー(幼馴染ならなおよし)
最新コメント
[05/16 S.O.L]
[04/19 S.O.L]
[04/09 なべ]
[03/28 S.O.L]
[03/13 S.O.L]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]