忍者ブログ
2人のオタッキー大学生による、東奔西早スクールライフAVB(アドベンチャーブログ)
[91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。今日も元気に11時起きのTPです。廃人です。

今日、ついに親に言われてしまいました…
「昼夜逆転の生活はやめなさい」
はい、本当に申し訳ありません…

で、なぜゆえに私が遅くまで起きているかと言うと、当然アニメを見ているからです。以前はぱにぽにだっしゅを見ていましたが、今は違います。今見ているのは…
スクールランブル2学期
ご存知週刊少年マガジンに連載中の漫画、スクールランブルのアニメ2期目です。ハイテンポのストーリー展開とすれ違いだらけの恋愛が大好きで、高校時代はネギまとともによく読んでいました。最近はマガジンすら読んでいませんが…

で、このアニメがおもしろいおもしろい。一応原作は読んでいたので大体のストーリー展開はよめるのですが、わかっていても笑えるこのクオリティー。本当にすばらしい!!1作目から全く衰えていませんでいた。このまま3学期に突入してほしいです。できないかなぁ、マーベラスさん?

>くろばさん  幸運なのか不幸なのか…いずれにせよ、最近の若い女性の考えは全くわかりませんね。見せたいんかよ…

明日は現浪オフ会ですね。楽しみだ~。ではまた。
PR
僕は基本的に所属してる運動サークル、およびクラスではヲタクであることを隠しているのですが(とっくにばれてるようですが)、どうも文化祭の似顔絵屋をやっていたのがもとでイラストを描いていることが運動サークルの同期にばれてしまいました。で、彼自身も絵を描く(少年誌系のイラスト)らしく、どんな絵を描くのかとしつこく聞かれてしまいました。以下その時の様子

同「なあなあ、どんな絵描くの?教えてよ。」

俺「いや、あんまり人に言えるようなモンじゃないから。」(今となってはもう少し上手くごまかしゃ良かったと思います。)

同「大丈夫だって。俺高校の時はいろんな絵描く同級生いたから偏見とかないから。それでいまさらぷー太(実名)の印象変わったりしないし。」

俺「いや~・・・」

同「むしろ黙ってると理想の彼女を描こうとしてるとか十八禁の女の子を描いてるとか思われるよ?まあそんなこと言われたら焦るけど。(笑)だからホントのこと言った方が絶対印象いいって。」

大当たりだから。黙ってる方が疑惑で済むだけマシという。どうやら僕の描いてるものは彼の想定の範囲外のようです。とはいえばれるのも時間の問題な気もする。どうしよ。

ラフ
真面目にパンチラでも描こうか、と思って描いたラフ。真面目にパンチラ・・・ステッキーな響きです。

地方出身の友人達が東京に来て驚いたこととして感慨深そうに言うのは、「東京の女子高生のスカートは短い」ということです。そんなこと口をそろえて言われてもちょっと困りますが。しかし改めて考えてみるとたしかに短いです。ある少女漫画家も、「昔は絵の中でしか実現できなかったほどの短さが、最近はリアルで見うけられて驚く」と語っていましたし。

人間は当たり前の幸せには気づきづらい生き物です。だからこそ今一度当たり前の中の幸せを探してみる必要があると思います。

超説得力無え
こんばんは。久しぶりに終電間近に帰ってきたTPです。

今日、久しぶりにA球を握りました。というのは、中学校の同級生が作った草野球チームがありまして、それに参加することになったからです。ポジションなどはまだ決まっていませんが、スパイク・ユニフォームなどの準備はばっちしです。
で、久しぶりに投げ込みをしたのですが、これがまた酷い!コントロールのコの字もありませんでした…ま、ピッチャーをやることはないと思うので大丈夫ですが。そのかわり、筋トレをしていたこともあり、球速はかなりありました。そして、野手には必要ない球の重さも。父親がヒーヒー言っていました(笑)

それにしても野球はいいですねぇ。本当に楽しいです。心が洗われます。今度の試合では、ノーエラーで、できたら1本ヒットを打てるように頑張ろうと思います。

それにしても、IGJの復活はいつなのかなぁ…

結構酔っ払っているのでこの辺で失礼します。
今日はうちの大学の合格発表日でした。いくつかの朗報を聞くことができ、嬉しい限りです。
僕も自分の受験生生活を思い出しました。

あのころの僕は精神的にどん底にあり、周りの世界が全てくすんで見えました。そんな僕を絶望の淵から救い出したのがTPが持ってきたダカーポであり芳乃さくらだったわけです。その輝ける世界に瞬く間に僕は魅了され、一瞬で人として大切な何かをいろいろ失いました。でも後悔はしていません。おかげで今も僕の世界はキラキラしている。怖いくらいに。

で、昨日TPが記事で書いてくれた件なんですが、まさにそれ考えないといけないなぁと思ってます。とりあえずHPの作り方が分からないというものすごく初歩的な問題を抱えているのですが、それ以外にもHPの方針決め、展示用イラストを最初の段階で数枚用意したいなどいくつかやらなきゃいけないなぁと思ってることがあります。PN、サークル名も慎重に決めたいです。
まあそっちも頼りになる相方がいろいろサポートしてくれますし、頑張ります!



着色

前回の線画を塗りました。微妙ですが、テーマ的には気に入っているのでもうちょっと手直しして描き込んだやつをHPにうpしたいです。
削除しました。
こんばんは。相変わらず11時起きのTPです。やっぱり早く起きれない…

ぷー太が漫画クラブをやめることにしたという昨日の記事には驚きましたねぇ。声優でいうところの
所属:フリー
って感じですか。でも、この決意は素晴らしいことだと思います。サークル中の1人としてではなく、一個人としての活動になるわけですから、1から10まで全て自分でやらなければなりません。当然負担も大きくなることでしょう。ですが、それ相応の財産ができるはずです。これからの彼の活躍を、助手(というより雑用?)としてサポートしていきたいと思います。

で、そろそろ考えるときがきたかなぁと思うことがありまして…
1、同人サークル名について
2、HP作成について
3、PNについて

やっぱり個人としてやっていく以上、HPは必要かなと。くろばさんや山像樹さんのようなものを目指して…
あとPNですが、独立するにあたり新たに考えたほうがいい気がしますねぇ。
ま、これらは私がとやかく言うことではありませんがね。気を悪くしないでね、ぷー太。

>くろばさん  これからもお付き合いお願いします。また、同人作家の先輩として、アドバイスをいただけたら幸いです。

ではまた。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ぷー太&とんがりポット
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
x-y平面の点の軌跡を眺めること
自己紹介:
オタク大学生の日常と非日常を暴露しちゃうブログ

ぷー太:絵師見習い
 属性:金髪&ツインテール

とんがりポット:声優専門家
 属性:黒髪+オーバーニー(幼馴染ならなおよし)
最新コメント
[05/16 S.O.L]
[04/19 S.O.L]
[04/09 なべ]
[03/28 S.O.L]
[03/13 S.O.L]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]