忍者ブログ
2人のオタッキー大学生による、東奔西早スクールライフAVB(アドベンチャーブログ)
[62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。ようやく夏休みスタートのTPです。

最後のテスト、機会材料加工学は、マジで楽勝でした。試験直前に確認しておいた日本刀が見事にでて、説明文もきちんと書くことができました。Aは堅い…といいなぁ。
おまけに材力の追試も免れ、とってもいい感じです。あとは工業数学のノート作りに専念するだけです。

さてさて、今日はバイトから帰ってきて、今までずっとニコニコ動画でポケモンを見ていました。金銀編で、私がリアルタイムで見ていたものの保管をしていたのですが、気づいたらこんな時間でした。明日も早いのに~。ヤバス。

というわけで、短いですがこのへんで。バイトの報告はまた今度。
PR

長かったひぐらし三昧にようやく終止符が打てました。
今回分かったのは、本当にゲームにはまってしまうと生活が崩壊するということです。というか自分には自制心ってやつがかけらもないことが分かりました。さすがに夏コミまではもうゲームには手をつけないようにしたいと思います。

でも本当に楽しかった!!以下感想一部。(ネタバレ注意)

梨花ちゃんが萌える!!!!!!!!!!!!!
神です!!神がかってます!!赤坂に泊まることを提案するときの猛烈な照れっぷりはまさに奇跡です!!
精神年齢100才以上であるにも関わらずこのうぶさ!そして見かけは幼女!これらのギャップが生み出す
萌えはまさに神がこの世に体現した奇跡の姿!!!
取り乱しました。すいません。

・・・ああ、赤坂になりたいなぁ。

小此木さんって戦闘のエキスパートだったんですね。暇潰し編で大石さんに勝ってるから相当なものだとは思ってたのですが、あれで手加減していたとは。ってかこの世界やたら格闘強い人多いですよね。
自分としては入ってるサークルの関係上かなり興味深いです。こういうのも萌えと同じくらい大好きです。
とりあえず目測はこんな感じですか。

赤坂>>>>小此木>富竹>大石>山狗>過去の赤坂

時報の富竹ですが、山狗との戦闘を見ても実際は相当強いんでしょうね。
普通に格闘技やってる人くらいではまず大石さんが神に見えると思います。

赤坂さんはもう空手家っていうか地球人の域を超えちゃってますね。拳ってあそこまで強くなるんでしょうか?
でも空手家の理想ですよね。憧れます。梨花ちゃんに好かれてるあたりまさに空手家の理想ですよね。憧れます。いつか僕も世界中の幼女を鉄拳で守りたいと思います。

ストーリーの方はみんなにそれぞれ見せ場があり、とても爽快感がありました。とくに富竹は一人でギャグもこなし、決めるときは決め、美女とのロマンスまでこなすという獅子奮迅の活躍ぶりでした。これまでの理不尽すぎた仕打ちがウソのようです。
ひぐらしは一応謎解きということで、あの出題編に対してこの解答はいかがなものよって気もしますが、話が面白ければ僕は別にどうでも良いです。ここら辺は自分の価値観ってかなり偏ってるのかなぁ、って気がちょっとしてます。根っからご都合主義派だし。

さんざん生活を乱されたひぐらしでしたが、やって後悔はないってことで。(学ばないなぁ、自分)

以前のやつ描き直し

当然ゲーム三昧でろくに絵も描いてなかったので、前回のやつも下書きから描き直しました。そろそろピッチあげてちゃんと描きます。

こんばんは。過労で死にそうなTPです。眠い…

ついに明日で長かったテスト期間は全て終了します。そしてついに、何も気にしないで過ごせる夏休みです!!!ま、ノート提出がひとつ残っているので、完全に自由ではありませんが。
ですが、残っている科目“機械材料加工学”はなかなかの難敵です。教科書の持ち込みは可能ですが、そんなものだけでは解けるような問題は出してきません。そして、きっちり60点以上取らないと単位はもらえないのです。辛い戦いです。ま、2年前期をきちっと終わらせるためにも、きっかりと点数を取ってこようと思います。

短いですが、勉強をするのでこの辺で。
最近ひぐらしのせいで平均睡眠時間が4時間ほどとなり死にかけています。
何をその程度と思われるかもしれませんが、僕は寝不足にめっぽう弱いのです。でもやめられない。現在祭囃し編です。○○の野望は俺が砕く!って感じです。

さて、昨日はジブリの背景でおなじみの男鹿和雄展に行ってきました。始まって間もないとあって凄い人の数でしたが、展示品も多く企画も興味を引くものが多いため、値段分以上の内容はあると思いました。ほとぼりが冷めた頃にまた行ってみたいですね。とにかく良かったです。


ラフ?
ボールペンの描き口が思ったよりごつかったのですが。ちゃんと気合い入れてペン入れ、色つけ、背景つけをほどこしたいなぁと思っています。僕がこういった宣言をして実行した試しがない気がします。いや、今度こそ。とりあえずひぐらしが終わったら・・・。
こんばんは。前期にいくつF単位が来るのか不安でしょうがないTPです。

今日は期の間の1日オフということでしたが、今日もテストでした…全く休めません。体力がカナリヤ倍(かなりヤバイ)です。おまけにテストは、当初持ち込み可能と言っていたのに、急に持ち込み不可になったせいで、運動方程式の導出はできても展開ができずに終わってしまいました…ひどいよ~。

さて、明日から2期(2年生と5年生)が始まります。今期は班を持つように命じられたので、今からwktkしているわけですが、まだ残る加工学のテストも心配です。30日までは気が抜けそうにありませんね。

では、明日も早いのでこの辺で。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ぷー太&とんがりポット
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
x-y平面の点の軌跡を眺めること
自己紹介:
オタク大学生の日常と非日常を暴露しちゃうブログ

ぷー太:絵師見習い
 属性:金髪&ツインテール

とんがりポット:声優専門家
 属性:黒髪+オーバーニー(幼馴染ならなおよし)
最新コメント
[05/16 S.O.L]
[04/19 S.O.L]
[04/09 なべ]
[03/28 S.O.L]
[03/13 S.O.L]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]