とりあえず前日のTPのハジケっぷりが凄いなぁと思いました。なんというか、春休みに入った開放感が滲み出ています。でもその空耳歌詞はそもそも日本語じゃないと思うんだ。
っていうかきしめんソング普通に曲としていいですね。
昨日は成瀬未亜さんの誕生日でした。おめでとうございます。冬コミで見て以来いっそう応援しています。今後のますますの活躍を期待しています。ちなみにゆかりんの誕生日は今月の二十七日です。盛大に祝いましょう。
あと体調は回復しました。ご心配おかけしました。今日は早速本作りに向けて一日中フェイトたん中心の妄想に明け暮れていました。絶好調です。頭に蛆がわいているようです。
一昨日ローテンションにたたき込まれた原因。そもそも表紙としても中身の推測が付かない時点でアウトなのですが、気づくの遅いし。現在もっとエロエロな表紙を鋭意制作中です。さりげに三度目のチャレンジなので次こそ成功させたいです。
ついにテストが終了しました!結果は正直やばい気もしますが、成績が発表されるまでは何も気にしないで過ごせます。ということで早速今までたまったものを清算する予定だったのですが・・・
かなり体調が悪いです。すげー頭が痛い。乱れた生活リズムのつけが回ってきてしまいました。おまけに昨日から絵を描いているのですが、なんか、ひどいのです。今までも酷かったのですが、もっと、酷い。ということで一昨日はハイテンションでおとどけとか言っていたのに実際はローテンション極まっています。とにかく描こう。
P・S虎さんへ
ハンドルで誰だか分かりませんでした。大変失礼いたしました。見て頂けているとは恐縮です。これからも満身創痍で頑張っていくので見守っていただけると嬉しいです。
今日が山場です。ここを乗り切れば本作りやゲームで死ねる不健全な日常に帰れます。今はマジでMP切れです。
コメントありがとうございます!
>くろばさん ぱにぽには見ていないのですが、かなり好きな系統っぽいですね。試験終わったらさっそくようつべで漁ってみるとしましょう。私の好きなキャラですか?むろんベッキーです。設定がどことなく芳乃さくらを彷彿とさせる点もグッドです。
>虎さん コメントありがとうございます。力学本と言いますと・・・同人誌の類でしょうか?(ぉぃ とりあえず私の中でMITは世界の天才の集うところではなく萌えキャラの出身地としての印象しかありません。
今日も短いですがこの辺で。次回は試験明けハイテンションでおとどけできると思います。
TPはもうテストが終わったようですが私はまだ半分も消化していません。長いなぁ。
一昨日の記事で書いた科目は結局シケプリが見つからなかったので不可確定と相成りました。試験中やることなくて暇だったので消しゴム描いたりしてました。ホントは答案用紙に「うにゃ~・・・わかんにゃい。」といっている女の子の絵を描きたかったのですが、勇気が足りませんでした。次こそは・・・いや、絶対ムリ。
あと今日のもう一個の科目は普通に勉強していったのでさして問題なく終わったのですが、隣の奴がクオリティの低いカンニング技を披露してくれていたのが気になりました。やるならもっと(ry
じゃ、もうちょっと勉強頑張ってきます。
ぷー太:絵師見習い
属性:金髪&ツインテール
とんがりポット:声優専門家
属性:黒髪+オーバーニー(幼馴染ならなおよし)