忍者ブログ
2人のオタッキー大学生による、東奔西早スクールライフAVB(アドベンチャーブログ)
[96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。明日(というかすでに今日)ドイツ語のテストがあるのにもかかわらず、勉強がほとんど手に付かないTPです。やばいなぁ…

今日は、テスト前日なのにもかかわらず、テニスをしてきました。有明で。私の所属する学科は実験予備日で休みでしたので、1日中テニスをしました。
2年ぶりに国際展示場駅で降りました。相変わらずあの辺はきれいでしたね。かなり手の込んだ掃除をしているんでしょうね。あ、祭典の会場である、東京ビッグサイトも、遠目ではありますが確認しました。祭典の日はあの建物が大混雑するのか~と思うと、何だかワクワクします。
それにしても、りんかい線の運賃は高すぎです。初乗り200円ってボッタクリだよ~。祭典に行くときは、バスを使いましょう。どこから出ているかは知りませんが…

テニスのことに話題をもどしましょうか。今日はシングルスを3試合やりました。結果はというと、
1試合目:6-2 勝ち
2試合目:6-0 勝ち
3試合目:6-0 勝ち
と、一応全勝したのですが、内容がひどかったです。ファーストサービスは入らないわ、リターンはアウトするわ、バックハンドはネットするわで、かなりのポイントを落としました。こういうミスを少なくしないと、レベルの高い試合では勝てませんね。もっと練習しなくては…

 短いですが、今日はこのへんで。さいなら~

ハァ、テストだるいなぁ

PR

今週末の土日はずっと集中講義だったので、前回の絵の着色があまり進みませんでした。講義自体もコンセプトの時点でぼろくそにたたかれ久々にマジで凹みました。最近オヤジ運悪いなぁ。とりあえず嫌なことは全力で忘れることにします。(ぇー

でも最近の自分はちょっと努力が足りないのかな、とも思いました。もうちょいいろいろ頑張ってみましょう。

ということで今日はあまりにネタがないので部室で見かけたマンガの紹介でも。

「未来日記」 えすのサカエ

【内容】天野雪輝は、日記が趣味の中学生。ある朝彼は、未来の自分の日記が携帯に打ち込まれているのを見つける。だが読み進めた彼が目にしたのは自らの「死」の記述。彼は知らぬ間に、未来の日記を巡るサバイバルゲームに巻き込まれていたのだ…。敵か味方か、雪輝を狙うストーカー少女・由乃を交え、未来予知能力者12人による殺人ゲーム勃発!

内容はもちろんコピぺです。まだ一巻しか見ていませんが、なんか由乃のキャラが登場した当初の岬ちゃんとかぶりました。イっちゃってる度合いは由乃の方が上な気もしますが十分に萌え対象。一読に値すると思います。個人的にはちょっとデスノートに似てる気がするのですが。

今日からはテスト勉強とお絵かきのバランスを上手くとりながら生きていく必要があります。単位だけは守りきらなくては・・・

 

 

 

今日は今の今までまんくらの皆さんと一緒に飲んでいました。LMDさんお誕生日おめでとうございます!

僕は二次会からの参加だったのであまり酔っていないつもりでしたが、調子に乗って余計な抱負まで語ってしまいました。ああ、恥ずかしい。やはり酒は怖い。半端に酔うとなお恥ずかしい。

冷静に考えてみると一般大衆に囲まれた席で萌え絵がどうこうとか大声で言っていたことの方を恥じるべきな気もしますが。そっちは今なお反省ゼロです。俺も成長したものだ。ホント・・・もうダメだ。

さて、最近また話題になってきたなのは(フェイト)20歳説についてですが・・・たしかに私だって嘘だと信じたい。そう、信じたいのです。しかし・・・火のないところに煙は立たないのです。信じようとすればするほど、裏切られたときのショックは大きいものです。涙など・・・とうに枯れ果てたのです。だってフェイトが養子(エリオだかスバルだか)をとったなんて噂まで・・・もう俺はどうすればいいのか。・・・本作ればいいのか。

あと例の塾講の研修費だけは受け取っておくべく入社式(参加人数2名)に行ってきたところ「反抗的な印象を受ける」としてしばらく説教されました。マジですか。そんなに俺の思ってることは顔に出やすいのだろうか。

くだらねえことくっちゃべってねえでとっとと金出せバカ野郎。

出てたんでしょうね。

フェイト

これを加工してなのは本の表紙に使用する予定です。今現在の精一杯は尽くしましたが問題だらけだと思います。これから地道に頑張っていきます。せめて大口たたいた分は努力したいと思います。

しかし最近頭の中がフェイトとピンク色の妄想だけですね。今なら分かる・・・佐藤君の気持ち。

大学が始まり集中講義やらテストやらが急激に近づいてきました。冬休みに戻りたい・・・

ツインテカーニバルが3月4日でまだだいぶ余裕があると思っていましたが、テストおよびその他のサークルのことも考えるとそろそろ動き始めないとまずい気がします。とりあえず表紙とカットは製作を開始しようと思います。

プレシアままん

いろいろミスりました。カットに向けて練習のつもりでしたがよく考えたらこの人の顔はそんなに描く必要がない。重要なのは手と鞭。(ぉぃ

先日くろば氏とも話しましたが、フェイトを語る上で彼女の存在は欠かせません。人としてはいろいろ終わっている方でしたが、文字通りフェイトの産みの親であり、また7話のあのシーンを始め基本的に善人が多いなのはの世界において、フェイトの魅力を存分に引き出せたのは彼女だけです。グレートマザー。

しかし、描いてみると作画の上でもフェイトとの共通点が意外に多くて焦りました。全然似てないと思ってたけど・・・20歳のフェイトは大丈夫なんだろうか?

冬休みが。人生はもう少し頑張ります。

昨日はやたらうちの近くにクラスの友人(ヲタク仲間)が引っ越してきたので遊びに行ってきました。自転車で10分でいけます。

越してきたばかりという割にはとてもそうは思えない部屋の惨状を目の当たりにしつつ種死のゲームに没頭。酒とお菓子を食い散らかして帰ってきました。しかもおみやげ(エロゲ)付き。これからもちょくちょく荒らしに行かせていただこうと思います。

で、冬休み最後の今日はちょっと部室に寄った以外家でマッタリしてました。この場で言うのも何ですが、まんくらの同輩から年賀状を結構いただきまして、ありがとうございます。僕からの年賀状は部室で直接お渡ししたいと思っていますので今しばらくお待ち下さい。

さて、今日からまた大学に行かねばなりません。テストが近いのでいい加減勉強もやらないとまずそうです。短いですが書くことがないので今日はこのへんで。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
ぷー太&とんがりポット
性別:
男性
職業:
大学生
趣味:
x-y平面の点の軌跡を眺めること
自己紹介:
オタク大学生の日常と非日常を暴露しちゃうブログ

ぷー太:絵師見習い
 属性:金髪&ツインテール

とんがりポット:声優専門家
 属性:黒髪+オーバーニー(幼馴染ならなおよし)
最新コメント
[05/16 S.O.L]
[04/19 S.O.L]
[04/09 なべ]
[03/28 S.O.L]
[03/13 S.O.L]
最新トラックバック
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]